マインド

【簡単】ハンドメイド副業の始め方完全ガイド【継続のコツも解説】

【簡単】ハンドメイド副業の始め方完全ガイド【継続のコツも解説】

ハンドメイド副業を始めてみたいけど、何から始めていいのかわからない

始めたとしても、私にも続けられるかな・・・?

このような疑問・悩みを解消します!

この記事を読むと、以下のことがわかるようになります

  • ハンドメイド副業を始める手順がわかる
  • ハンドメイド副業を続けられるコツがわかる

この記事は、ハンドメイド副業を始めて6ヶ月で、毎月2万円の売上を出すことができている私の体験談を基に書いています

実際に私がハンドメイド副業を始めるときに行った手順と、楽しくハンドメイドを続けられているコツを紹介していくので、ハンドメイド副業に興味のある方はぜひ、じっくりご覧ください!

マミ

簡単なので安心してくださいね♪

【簡単】ハンドメイド副業の始め方完全ガイド【初心者向け】

【簡単】ハンドメイド副業の始め方完全ガイド【初心者向け】
マミ

ハンドメイド副業の始め方は以下の通りです!

ハンドメイド副業の始め方8STEP
  1. 作る商品を決める
  2. ターゲットを決める
  3. ブランド名を決める
  4. 材料、必要工具・道具を調達する
  5. 商品設計
  6. 製作
  7. 販売方法を決める
  8. SNS集客

以下で詳しく解説していきます

1. 作る商品を決める

自分がハンドメイド副業で何を作るかを決めることが第一です

でもハンドメイド作品の種類はいくつもあるため、何を作ればよいのか迷いますよね、、、

何を作るかを決める上で大切なポイントは以下です

  • 自分が身につけるのが好きな商品であること
  • 作るのが好きな商品であること

「売れそうな」商品よりも、自分が「好きな」商品であることが大前提です

「そもそもハンドメイド作品にはどんな種類があるか」、「好きな商品を作る商品にするべき理由」について詳しく解説した記事を貼っておくので、気になる方はご覧ください

【超厳選】ハンドメイド副業で人気の種類・商品4選【作るべき商品も解説】
【超厳選】ハンドメイド副業で人気の種類・商品4選【作るべき商品も解説】 ハンドメイドに興味があるけど、どんな種類があるのかしら? たくさん種類があるのはわかったけど、結局私は何を作ればい...

2. ターゲットを決める

自分の作品を売るターゲットを決めましょう

ターゲットを決めることで、自分の作品の世界観や軸がブレずらくなります

ターゲットを決める上でのポイントは以下です

  • 「万人受け」は狙わない
  • 具体的なターゲットを想定する

万人受けを狙うのはあまりおすすめしません

「万人受けを狙う」=「どの層にも最適でない」ということになるからです

これでは中途半端な需要になってしまい、中途半端な需要では購入まで至ってくれるお客さんが少ないです

ゆえにターゲットを絞り、その層からめちゃくちゃ支持される、そんな作品を作り続けることを目指しましょう

マミ

私は「25歳から35歳くらいまでの大人キレイを目指す女性」をターゲットにアクセサリーを製作することに決めました!

3. ブランド名を決める

次に自分のブランド名を決めましょう

ブランド名を決める上でのポイントは以下です

  • あまりに呼びづらくないか
  • あまりに読みづらくないか

自分の好きな名前で問題ないですが、あまりに呼びづらい、読みづらいものはおすすめしません

お客さんの立場にたって考えたら当然ですよね

自分のブランド名はお客さんに覚えてもらい、親しみを持ってもらうことを意識して決めましょう

基本一度決めたブランド名は変えることはありません(お客さんが混乱しないように)

しっかり考えて決めましょう

マミ

「ここで考えすぎてなかなか始められない」というのは本末転倒なのでやめましょうね!

「基本変えることはない」と書きましたが、最悪後でも変えられます

でも使っていると結局なんでも愛着が湧いてきますよ♪

4. 材料、必要工具・道具を調達する

次は自分の決めた作品を製作するために必要な材料や工具・道具を調達しましょう

材料や工具・道具を調達する上でのポイントは以下です

  • 使う材料に自分のこだわりポイントを設ける
  • 工具・道具は自分のテンションが上がるものを選ぶ

「この材料のココに私はこだわってます!!」と言えると強いです

こだわりがあると商品自体も素敵なものになるし、広告・宣伝にも熱がこもります

人は「感情」でモノを買うかどうかを判断するので、自分のこだわりポイントを情熱を持ってアピールするのは、とても効果的です

また、作品を製作するための工具・道具は自分のテンションが上がるものを選びましょう

「よし、作るぞ!」とテンションを上げて製作に入れるなら、全く損のないどころか、むしろ良い投資だと思います

ケチって見た目も機能もイマイチなモノでは、製作意欲も湧きません、、、

「私はコレを使って稼いでいくんだ!」と割り切って、どちらにするか迷った時は「高くて機能の良いもの」を買ってしまいましょう!

マミ

私も奮発しちゃいました、、

でもその道具を使うとテンションも上がるし、楽しく製作作業ができるので買ってよかったと思っています!

5. 商品設計

続いて、商品設計です

どんな作品を製作するのかを検討していきます

商品設計をする上でのポイントは以下です

  • ラフな設計図を描く
  • 製作技術を学ぶ

行き当たりばったりで製作するのも面白いですが、ラフな絵でもよいので「設計図」を描くことをおすすめします

設計図とは言いましたが、ほんとにざっくりした絵で構いません

自分が完成品イメージできたらそれで十分です

設計図を描くことをおすすめする理由は、行き当たりばったりで製作し始めて「やっぱり思ってたのと違うなー」となってしまうことを防ぎたいからです

こうなってしまったら、それを作るのに使った時間と材料がムダになってしまうか、また分解してバラバラのパーツに戻すための時間がかかってしまいます

もちろん設計図を描いても「思ってたのと違う・・・」となってしまうこともありますが、描かないときよりは全然少なくなります

しかも設計図を書き続けていると、だんだん慣れてきて設計段階でイメージしていたものと完成品の乖離が小さくなってきます

貴重な時間や労力をムダにしないためにも設計図を描くことは、おすすめの方法だと言えます

マミ

自分が使う素材や、完成品をイメージできたらそれで大丈夫です

お客さんに見せる必要はありませんので♪

製作技術を学ぶことも商品設計では大事です

そもそもある程度の製作技術を持っていないと、商品設計のためのアイディアが思い浮かばないからです

製作技術を学ぶためにおすすめな方法は下記です

  • インスタグラムの先輩作家さんの投稿しているリール動画を観る
  • 実際に好きなハンドメイド作品を購入してどうやって作っているか勉強する

これらは初心者だったマミも実践して、有効だったと感じている方法です

自分の好きな作家さんがリール動画で、製作風景を投稿していたらチャンスです!

どのようにその作品が作られているのかを無料で勉強することができます

また、自分好みの作品を購入してみるのも手だと思います

じっくりその作品を観察して、作家さんの技術やこだわりポイントを見抜けるようになると、自分の作品にもそれを反映することができます

マミ

「作品をパクりましょう!」と言っているわけではありません!

「製作技術を学ぶ」ということを意識しましょう

6. 製作

ようやく製作です

STEP5で描いた設計図を具現化していきましょう

先に設計図を描いて構想は済んでいるので、作業する根気だけが必要になります

作品を製作する上でのポイントは以下です

  • 妥協しない

これに尽きます!

作家にとってその作品は何十個、何百個分の1かもしれませんが、お客さんにとっては1分の1です

「ここは見えづらいしこれくらいでいいだろう」、「ちょっと失敗したけどこれもハンドメイドの味だから・・・」と妥協するのはやめた方がいいです

自分の作品に100%の自信を持てなくなります

これはセールスにとっても大問題です

既に上で述べたように、お客さんは「感情」でモノを買うのに、その感情に訴えかけるアピールが全力でできなくなってしまいます。心のどこかでモヤモヤがあると、お客さんは見抜きます

注意ですが、ここで言っている「妥協しない」は「今の自分の実力でできる範囲で妥協はするな」ということです

妥協しないことを意識しすぎるあまり、今の自分の実力以上を出そうとして全然販売に移れないというのはいけません

今の自分の実力でも十分に喜んでくれるお客さんはいるはずです

マミ

製作〜販売を繰り返してスキルを磨き、より素敵な作品を生み出すことでお客さんに還元していくことが大事です

お客さんには常に感謝の気持ちを持ちましょうね♪

7. 販売方法を決める

作品がある程度作れてきたら、販売方法を考えましょう

最初に販売方法を考えていたら、いろいろありすぎてどれを選べばよいかわからず、先に進めないと思ったので、あえてこの段階で考えるのをおすすめしています

販売方法はいくつかありますが、おすすめしている販売方法は以下です

  • まずは委託販売・イベント出展で販売
  • その後はSNSで集客し、ハンドメイドマーケット・ネットショップで販売

始めたての頃は、ハンドメイドマーケットやネットショップで売り出してもおそらく売れません

マミ

誰でも最初はそうなので、安心してくださいね!

なので委託販売やイベント出展で売れた実績を作ってから、ハンドメイドマーケットやネットショップで販売することをおすすめします

ハンドメイドマーケットやネットショップで売るには、ある程度の実績、お客さんからのレビューがないと難しいのです

初心者におすすめのハンドメイド作品の販売方法や、手順については下の記事でより詳しく解説しているので、興味がある方はご覧ください

【初心者向け】ハンドメイド作品の販売方法5選【おすすめ手順も解説】
【初心者向け】ハンドメイド作品の販売方法5選【おすすめ手順も解説】 ハンドメイドを始めたけど、どうやって販売したらいいのかな? いろんな販売方法があるけど、結局初心者におすすめな販売...

8. SNSで集客

どの販売方法で作品を売るにしても、SNS集客は必須です

インスタグラムなどのSNSで自分のブランドや作品をアピールして、お客さんに気づいてもらう必要があります

どんなに素敵な作品を作り続けていても、それを知ってもらわないことには売れません

幸運なことにこの時代には「SNS」という最強の武器があります

誰でも無料で世界中に向けて自分のブランド、作品を発信してアピールできます

SNSで自分の作品を広告・宣伝するにはたくさんテクニックがありますが、この記事では割愛します

興味がある方は下の記事で詳しく解説しているので、ご覧ください

ハンドメイド副業で必須のInstagram活用方法【成果保証できます】
ハンドメイド副業で必須のInstagram活用方法【成果保証できます】 ハンドメイド副業にInstagramって必要なの? Instagramとかやったことないし、私にもできるか不安・・・ ...
【ハンドメイド特化!】Instagramのフォロワーを増やす方法7選
【ハンドメイド特化!】Instagramのフォロワーを増やす方法7選 Instagramのハンドメイドアカウントのフォロワーが増えない・・・ たくさんフォロワーを増やすために努力してる...
【徹底分析】売れる人のハンドメイド作品の写真の撮り方【共通点発見】
【徹底分析】売れる人のハンドメイド作品の写真の撮り方【共通点発見】 ハンドメイド作品の写真がうまく撮れない・・・ 「売れる」につながるおしゃれな写真の撮り方が知りたい! この...
マミ

ハンドメイド副業で成功している人で、SNSを使っていない人はいません

まだ使ったことがないという人はこの記事を見た今日、インスタグラムを始めて、自分のブランドのアカウントを作りましょう!

ハンドメイド副業を継続するコツ3つ

ハンドメイド副業を継続するコツ3つ

ここまで読んでくれた方は、もうハンドメイド副業を始めるためのステップはざっくり理解できたのではないでしょうか?

次は

私にも続けられるかな・・・?

いざ初めてみたけど、挫折しそう、、、

こんな方のために、始めた後にしっかり継続していくコツについて解説していきます

ハンドメイド副業を継続するコツは以下です

ハンドメイド副業を継続するコツ3つ
  1. 好きな商品を作る
  2. 目標を立てて、達成するまでやめない
  3. 同じ夢を持った仲間と一緒に頑張る

①好きな商品を作る

これは上で既に解説済みなのでもうお分かりですよね

でも大事なことなので、再認識しましょう

②目標を立てて、達成するまでやめない

「ここにきて精神論かよ!」と思われるかもしれませんが、「はい、精神論です!」

でもこの気持ちがほんとに大切なのです

「私はハンドメイドで稼いでいくんだ!」という強い意志を持ってください

そして小さな目標を立てて、ひとつひとつクリアしていきましょう

人は目標が達成できるとモチベーションが上がるようになっています

逆に目標がなかなか達成できないと誰でもモチベーションは下がってしまいます

なので今の自分でも達成できそうな小さい目標を立てて、クリアしていくことをおすすめします

それを繰り返していると、知らないうちに「成功」できます

マミ

ちなみに私の最初の目標は「まず1つ売ること」でした

次の目標は「月に1つ売ること」でしたね♪

とはいえ、せっかく作った自分の作品があまり売れず、小さい目標すらも達成できなければ、心が折れてしまいそうになりますよね、、

もしなかなか売れずに悩んでいるなら、下記の記事を読んで「売れない人の共通点・特徴9選」に自分が当てはまってしまっていないか確認してみてください

ハンドメイド副業で売れない人の共通点・特徴9選【売るコツも紹介】
ハンドメイド副業で売れない人の共通点・特徴9選【売るコツも紹介】 ハンドメイド商品がなかなか売れない人の共通点ってあるの? 実際にハンドメイド販売を始めてみたけど、全然売れない! ...

当てはまっていたら売れない理由はそれかもしれません

③同じ夢を持った仲間と一緒に頑張る

強い意志を持つように言いましたが、やはり一人では自分に負けそうな時もくるでしょう

そんな時は同じ夢を持った仲間と一緒に戦うのがおすすめです

何も一人で戦う必要はないです

もし近くにそういう人がいなければ、SNSやオンラインサロンでも同じ夢を持った人と出会えます

仲間がいれば、売れない辛い時期も助け合い乗り越えることができます

以上、ハンドメイド副業に興味を持ち、始めてみたいなーと思っている方への記事でした

やる気になった方はぜひ挑戦してみてくださいね!

by マミ