売るスキル

【初心者向け】ハンドメイド作品の販売方法5選【おすすめ手順も解説】

ハンドメイドを始めたけど、どうやって販売したらいいのかな?

いろんな販売方法があるけど、結局初心者におすすめな販売方法はどれなの?

このような疑問・悩みを解消します!

この記事を読むと、以下のことがわかるようになります

  • 初心者が自分の作品を売るのにどんな方法があるかわかる
  • 初心者におすすめの販売方法・手順がわかる

この記事は、ハンドメイドアクセサリー販売を始めて6ヶ月で、毎月2万円の売上を出すことができた私の体験談を基に書いています

ただハンドメイドの販売方法を紹介するだけではなく、実際に私が感じたそれぞれの販売方法のメリット・デメリットについても解説します

最後には結局初心者は何から始めたらよいかについても解説しています

ハンドメイド販売に興味があり、「これから始めてみたいなー」という方には必ず読んでほしい内容なので、ぜぜひじっくりご覧ください♪

【初心者向け】ハンドメイド作品の販売方法5選

初心者向けのハンドメイド販売方法は以下の5つです

【初心者向け】ハンドメイド作品の販売方法5選
  1. ネットショップ
  2. ハンドメイドマーケット
  3. イベント出店
  4. 委託販売
  5. SNS集客
マミ

順に解説していきますね!

①ネットショップ

②ネットショップ

ネットショップとは

ネットショップとは、個人でハンドメイド作品を販売できるネット上のお店のことです

ハンドメイドマーケットとは異なり、自分でネット上にショップ(店舗)を持つイメージです

ゆえに自分でネットショップを作ることが必要ですが、ネットショップ作成サービスを使うことで、誰でも簡単に自分好みのデザインのショップを開設することができます

代表的なものは以下になります

  • BASE(ベイス)
  • STORES(ストアーズ)
マミ

パソコンの苦手な私でも簡単にネットショップが開設できます!

難しいプログラミング等の知識は全く入りません♪

ネットショップのメリット・デメリット

ネットショップのメリットは以下です

  • 自分のブランドに合った世界観のサイトを設計できる
  • 無料で始められるネットショップもある
  • たくさんの人に自分の作品を見てもらえる可能性がある
  • スマホ一つで広告、宣伝、販売全て完結できる
マミ

実際の店舗を構えなくてもネット上に無料でネットショップを開設できるなんてすごいですよね!

それに自分の作品の世界観と合わせたサイトが作れるのでテンションも上がります♪

ネットショップのデメリットは以下です

  • サイト設計は非常に簡単とはいえ、少し手間
  • 自分の集客力が求められる
  • 梱包作業、発送手続きに時間がかかる
  • 対面での接客でないため、お客さんと関係を築きにくい
マミ

ネットショップもハンドメイドマーケットと同様のデメリットがありますね

②ハンドメイドマーケット

①ハンドメイドマーケット

ハンドメイドマーケットとは

ハンドメイドマーケットとは、ハンドメイド作品のみを販売・購入できるサイト(ネット上のマーケット)のことです

ここでは、たくさんのハンドメイド作家さんとハンドメイド好きのお客さんが集まり、こだわりのハンドメイド作品を売買しています。

代表的なものは以下になります

  • minne(ミンネ)
  • Creema(クリーマ)
  • iichi(いいち)
マミ

ネット上でハンドメイド専門の市場(マーケット)が開催されているイメージですね

売っているのはハンドメイド作品のみです

お客さんもハンドメイド好きの方ばかりなので販売しやすいですね♪

ハンドメイドマーケットのメリット・デメリット

ハンドメイドマーケットのメリットは以下です

  • 誰でも簡単にかつ、無料で出品できる
  • たくさんの人に自分の作品を見てもらえる
  • ハンドメイド好きのお客さんばかり
  • レビューで作家への評価がわかる
  • スマホ一つで広告、宣伝、販売全て完結できる
マミ

ハンドメイド初心者の方は登録は無料なので、まず登録するところから始めてみましょう!

ハンドメイドマーケットのデメリットは以下です

  • 競合(ライバル)が多い
  • 初心者は埋もれてしまう
  • 梱包作業、発送手続きに時間がかかる
  • 商品のよさを伝える文章力が求められる
  • 対面での接客でないため、お客さんと関係を築きにくい
マミ

対面での販売ではないので、いかに文章や写真で上手にお客さんにアピールできるかが勝負になります!

③イベント出展

③イベント出展

イベント出展とは、ハンドメイドイベントに参加して、お客さんと対面で販売を行うことです

ドームなどの屋内や、大きな公園などの屋外でイベントは開催されます

イベント出展の募集に応募し、当選する必要があるので参加したい方は、どんなイベントが開催されるか常にチェックしておく必要があります

イベント出展のメリット・デメリット

イベント出展のメリットは以下です

  • 対面での販売でお客さんとの関係を築きやすい
  • 表情や態度で情熱を伝えられる
  • お客さんの反応が生で見られる(良い反応も悪い反応も)
  • 他の作家さんと交流して情報交換できる
  • 送料、発送手続きが不要
マミ

対面での販売は自分の作品をアピールしやすいです

お客さんが喜んでくれる姿はモチベーションの向上に繋がります♪

イベント出展のデメリットは以下です

  • イベント出展料がかかる
  • イベント出展に必要な道具にお金がかかる(テント、長机、テーブルクロス、飾りetc…)
  • 販売時間が限られている
  • 販売時間がとられる(自分の体を使う)
  • 商品説明などの接客に、お会計など実際やってみると大変
マミ

実際にやってみるとクタクタになりますが、お客さんと直接関わることができるのはやりがいがあります!

④委託販売

④委託販売

委託販売とは、他のお店に自分の商品を置いてもらい、接客や販売を代わりに行ってもらうという販売方法です

代わりに接客や販売を行ってもらう分、販売手数料を払うことが必要です

一般的に多いのは売上額の3割になります

委託販売のメリット・デメリット

委託販売のメリットは以下です

  • 販売の手間がかからない
  • 販売のプロに任せられる
  • 自分の作品を生で見てもらえる
  • 委託先の店舗の常連さんが見込み客になる
マミ

接客が苦手な方や、製作に集中したい方におすすめです!

委託販売のデメリットは以下です

  • 販売手数料が他と比べて割高
  • 在庫管理がしづらい
  • 委託先との連携が大変
  • 契約書、納品書の作成が手間
マミ

委託先とはビジネスパートナーになります

ゆえにビジネスマナー、スキルが必要になるのでやりながら覚えましょう!

⑤SNS集客

SNS集客とは、主にインスタグラムなどのSNSで自分の商品を掲載し、お客さんをハンドメイトマーケットやネットショップに誘導することです

直接の販売方法ではないですが、他の販売方法の補助的な役割があリます

ハンドメイド販売で成功するためには、このSNS集客がめちゃくちゃ大事です!

商品を買ってくれる見込みのある人が、イベント出展や委託販売とは比にならないくらい多いからです

この記事は、ハンドメイドの販売方法の紹介が目的なので、SNS集客に関する詳しい解説は割愛します

SNS集客で重要な「Instagramの活用方法」「フォロワーの増やし方」「売れる人の写真の撮り方」についての記事を下に貼っておくので興味がある方はこちらをご覧ください

ハンドメイド副業で必須のInstagram活用方法【成果保証できます】
ハンドメイド副業で必須のInstagram活用方法【成果保証できます】 ハンドメイド副業にInstagramって必要なの? Instagramとかやったことないし、私にもできるか不安・・・ ...
【ハンドメイド特化!】Instagramのフォロワーを増やす方法7選
【ハンドメイド特化!】Instagramのフォロワーを増やす方法7選 Instagramのハンドメイドアカウントのフォロワーが増えない・・・ たくさんフォロワーを増やすために努力してる...
【徹底分析】売れる人のハンドメイド作品の写真の撮り方【共通点発見】
【徹底分析】売れる人のハンドメイド作品の写真の撮り方【共通点発見】 ハンドメイド作品の写真がうまく撮れない・・・ 「売れる」につながるおしゃれな写真の撮り方が知りたい! この...
マミ

ハンドメイド販売で成功するにはインスタグラムは必須です

SNSの力を使って全国から集客しましょう!

【結論】初心者へのおすすめ販売方法手順

おすすめの販売方法手順

ここまでさまざまな販売方法について解説してきましたが、初心者がどういう手順で始めればよいかを解説します

おすすめ手順は以下です

  1. インスタグラムで自分のブランドのアカウントを作成する
  2. 商品の投稿による情報発信、情報設置を続ける
  3. 並行して委託販売、イベント出展を行う
  4. ネットショップ、ハンドメイドマーケットでの販売を始める

①インスタグラムでブランドのアカウントを作成する

先に話したように、ハンドメイドで成功するためにはSNS集客は必須です

ネットショップとの連携もできるためインスタグラムを始めましょう

②商品の投稿による情報発信を続ける

インスタグラムでアカウントを作成したら、自分の作品を投稿していきましょう

商品の写真や、説明を工夫して見てくれた人が興味を持ってくれる内容になるように心がけましょう

③並行して委託販売、イベント出展を行う

インスタグラムを始めたばかりでは、フォロワーが少ないこともあり、自分の投稿を見てくれる人は少ないでしょう

なので、ネットショップやハンドメイドマーケットを始めたところで、いきなり商品が売れることは基本ないです

ゆえに、最初は委託販売、イベント出展を通して生で自分の商品をお客さんに見てもらうことから始めた方がいいと思います

そして少しずつ実績を積み重ね、自分のブランドにファンがつくようになったら次のステップです

④ネットショップ、ハンドメイドマーケットでの販売を始める

自分のブランドのファンはインスタグラムのアカウントをフォローしてくれるでしょう

そしてフォロワー数が増えてきたら、ネットショップ、ハンドメイドマーケットでの販売を始めましょう

ここまでくると、ネットで商品が売れるようになります

今まで通り素敵な作品を製作しながら、インスタグラムで投稿を続けます

その投稿を見たフォロワーが商品を購入→その商品について発信→その発信を見た第三者が自分のブランドに興味を持つ→アカウントフォロー→商品購入→商品情報発信→・・・・

というようなサイクルが確立されると成功は約束されたようなものです

マミ

私はこの手順で売上を上げられるようになりました!

とはいえ、ネットショップの開設もハンドメイドマーケットの登録も無料でできるので、先に済ませておくことをおすすめします

どの販売サイトを使えばいいかわからない

おすすめを教えてほしい!

という方のために、下記記事を貼っておくので興味のある方はこちらもどうぞ

私の経験からおすすめの2社を紹介しています♪

【無料で開始】ハンドメイド販売サイト7社比較【おすすめは2社】
【無料で開始】ハンドメイド販売サイト7社比較【おすすめは2社】 ハンドメイド作品の販売サイトってどんなのがある? ネットショップとハンドメイドマーケットの違いってなに? 結...

以上、ハンドメイド作品の販売方法と、初心者は何から始めるべきかについて解説してきました!

初心者の方でもハンドメイド作品の販売方法について理解できたかと思います

ぜひ、トライしてみてくださいね!

by マミ